2020年6月10日水曜日

MacBookの廉価版と噂されるものが気になるお年頃。

アップルが10万円以下のMacBookを出す?

 ちょっと前から何やら話題になっているようなのですが、あのMacBookに10万円以下の廉価版とも言えるモデルを出すのでは? という噂があるそうです。
 諸々の作業環境的にWindows環境を保持し続けている相原ですが、ちょっと気になるお話です。




 MacBookについては昔から憧れ自体はあったんですよね。スリムで、スタイリッシュで、ちょっと他人(Winユーザー)とは違う特別感……。ただ、自分の作業環境とコスト的に、選ぶ訳にはいかなかったんですよね。
 そうして選ぶことなく過ごしてきましたが、現在の作業環境がそれなりに構築できていること、新しいこと=小説執筆にもう少しライト、カジュアルに使える機種を持っても良いかなと思っていることもあり、6~8万円台になるのではないかと言われている廉価版MacBookに興味が出てきた訳です。

 ざっくり噂に目を通した感じと、最近のMacBookのキーボードの打鍵感についてのコメントを拾ってみた感じだと、外付けキーボードは必要そうな感じですね。60~65%キーボードかな……? USBケーブルの有無次第では、所謂『尊師スタイル』も良いかもしれません。

 実はMacBookに興味あるのはそれだけではなく、ガレージバンドが使えるかどうかも気になっていて。自分だけの音楽とか、憧れますから。うん。
(まあ、諸事情で既にCubaseは経験済みですが。聴ける音楽なんて作れませんけど……)

 どうなるかわかりませんが、性能と発売タイミング次第では、かなり買いたくなりそうなお話です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【日記】夏コミが始まりますね

 土日は夏コミですね、天気は良さそう(暑そう)。  自分は一般参加で2日目に行く予定です(リストバンドは入手済み)。しっかり準備して、体調整えて行ってきます。